『帝都物語』(ていとものがたり)は、荒俣宏による日本の小説、またこれを原作とする映画、アニメ、漫画。
1985年(昭和60年)から発表された荒俣宏の小説デビュー作である。1987年(昭和62年)の第8回日本SF大賞を受賞し[1]、1988年(昭和63年)には映画化された他、様々なメディアミックスが行われ、荒俣の出世作となった[2]。1983年創刊の角川書店の『小説王』に創刊号から通巻13号の1984年13号まで13回が連載され[3]、その後は新書判レーベル「カドカワノベルズ」の書き下ろしで発表された[4]。ベストセラーとなり、荒俣は印税を約1億5千万円得た[5]が、たちまち書籍の収集費に消えてしまった[6]。
▼ 情報(Information) |
作者 | : | 荒俣宏 | 出版 | : | 小学館 | 掲載 | : | ビッグコミックスピリッツ | 最新刊 | : | 1巻 |
|
▼ 言語(Language) |
English | : | Teito Monogatari | 中文 | : | 帝都物語 | Italiano | : | Teito monogatari | Español | : | Teito Monogatari | Bahasa Indonesia | : | Teito Monogatari | Japanese | : | teitomonogatari |
|