ジェリー・アンダーソン コミカライズ大全

『ジェリー・アンダーソン コミカライズ大全』は講談社による日本の漫画作品。「KCDX」(講談社)から発売。最新刊は2巻

第1巻『サンダーバード』(幼稚園/66年9月号~67年3月号、小学一年生/66年9月号~67年3月号)、『海底大戦争』(少年マガジン/64年39号~65年10号)ほか。第2巻『サンダーダード』(小学四年生/67年11月号~68年2月号)、『ジョー90』(たのしい幼稚園/68年12月号~69年5月号、ぼくらマガジン/69年1月号~6月号)ほか。第3巻『サンダーバード』(少年マガジン/67年36号・図解)、『謎の円盤UFO』(ぼくらマガジン/70年38号~71年13号、たのしい幼稚園/70年11月号~71年3月号)第1巻『サンダーバード』(66~67年)、『海底大戦争』(64~65年)。 第2巻『サンダーバード』(67~68年)、『ジョー90』(68~69年)。第3巻『サンダーバード』(67年)、『謎の円盤UFO』(70~71年)。

第1巻『サンダーバード』(「よいこ」/67年11月号~68年1月号)、『ジョー90』(「たのしい幼稚園」/68年12月号~69年5月号)、『なぞのえんばんUFO』(「たのしい幼稚園」/70年11月号~71年3月号)、『なぞの円盤UFO』(「ぼくらマガジン」フィルムコミック/70年9月15日・第38号~12月22日・第52号、71年1月1日・第1号、1月8日・第2号、1月19・26日・第4・5号~2月9日・第7号)。第2巻『サンダーバード』(「週刊少年マガジン」/67年9月3日・第36号ほか)、『ジョー90』(「ぼくら」付録/69年1月号~6月号)、『なぞの円盤UFO』(「ぼくらマガジン」フィルムコミック/71年2月16日・第8号~3月23日・第13号)。『サンダーバード』、『ジョー90』、『謎の円盤UFO』の貴重なコミカライズ作品やフィルムコミックなどを収録。およそ半世紀の時を越えて、現代にあの名作がよみがえる!

 ▼ 情報(Information)
作者講談社
出版講談社
レーベルKCDX
刊行期間2018年07月26日(1巻発売)
ISBN(1巻)9784065124604
ISBN(2巻)9784065125472
最新刊2巻
 ▼ 言語(Language)
Japanesejieri^ anda^son komikaraizu daizen
0

同じ作者の作品(The same author's work)

新刊ランキング(Ranking)

1位 転生したらスライムだった件...

転生したらスライムだった件(29) (シリウスKC) [ 川上 泰樹 ]
シリウスKC 川上 泰樹 伏瀬 講談社テンセイシタラスライムダッタケン29 カワカミ タイキ フセ 発行年月:2025年...

2位 本好きの下剋上〜司書になる...

本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜第四部「貴族院の図書館を救いたい!10」[ 勝木光 ]
第三部「領主の養女」<br /> 2026年TVアニメ放送決定!<br /> アニメーション制作:WIT STUDIO ...

3位 俺だけレベルアップな件 2...

俺だけレベルアップな件 21 (MFC) [ DUBU(REDICE STUDIO) ]
MFC DUBU(REDICE STUDIO) Chugong KADOKAWAオレダケレベルアップナケン 21 ドゥブ...

4位 名探偵コナン(107) (...

名探偵コナン(107) (少年サンデーコミックス) [ 青山 剛昌 ]
少年サンデーコミックス 青山 剛昌 小学館メイタンテイコナン アオヤマ ゴウショウ 発行年月:2025年04月18日 ペ...

5位 ONE PIECE 111...

ONE PIECE 111 (ジャンプコミックス) [ 尾田 栄一郎 ]
ジャンプコミックス 尾田 栄一郎 集英社ワンピース ONEPIECE 111巻 112巻 111 112 最新 最新号 ...

6位 片田舎のおっさん、剣聖にな...

片田舎のおっさん、剣聖になる〜ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件〜 7[ 乍藤和樹 ]
「おっさん アタシに剣を教えてほしい」 ミュイの為にスフェン教の教会騎士団達と死闘を繰り広げたベリル。教団に囚われたミュ...