星野之宣短編集-龍星-

『星野之宣短編集-龍星-』は星野之宣による日本の漫画作品。「ビッグコミック」(小学館)にて掲載。「ビッグコミックススペシャル」から発売。

【恐竜&宇宙】を味わう「両A面」短編集。 SF界きっての巨匠であり、【星を継ぐもの】のコミカライズも手がけた星野之宣による5年ぶりの短編集。本の1ページ目からは、「恐竜」の短編群を右開きで、そして最終ページからは、「宇宙」の短編群を左開きで読める、という豪華「両A面」形式で贈ります。鮮やかに収録されたカラー原稿は、30ページ超。この短編集のために着色した傑作【超新星メギド】完全版などの、未発表作や単行本初収録作が、多数収録。また、旧友・諸星大二郎との対談記事も収録されます。星野之宣の得意分野であり、かつファンの多い「恐竜」と「宇宙」の両分野を、一気に楽しめる一冊です。 【編集担当からのおすすめ情報】 2019年、大英博物館においての原画展示が発表される等、国内外で高い知名度を誇る星野之宣氏。収録されるのは、力強く綺麗な線で描かれた画、緻密に計算された構成、圧倒的なスケールといった、作家の魅力がぎっしり詰まった短編ばかり。短編の名手としても知られる、同氏の魅力が詰まっています。かつてより星野ファンを自認している方々はもちろん、同氏の作品を初めて読む方でも、ロマンと読み応えを存分に楽しめる短編集です。●収録作品-龍-・単行本初収録【雷鳴】・初期の名作【タールトラップ】・衝撃作【恐竜教室】・単行本初収録【恐竜わんだーらんど】・大人気作【滅びし獣たちの海】-星-・傑作SF【冬の惑星】・全ページオールカラー【赤色矮星の仮面】・【超新星メギド】完全版-特別企画-・完全未発表【妖女伝説-時の国の少女-】習作・「宗像教授」特別講義・鄭和・超ビッグ旧友対談【諸星大二郎・星野之宣】

 ▼ 情報(Information)
作者星野之宣
出版小学館
掲載ビッグコミック
レーベルビッグコミックススペシャル
刊行期間2019年02月28日(1巻発売)
ISBN9784098602681
最新刊1巻
 ▼ 言語(Language)
Japanesehoshinoyukinobu tanpenshuu ryuusei
0

同じ作者の作品(The same author's work)

新刊ランキング(Ranking)

1位 シャングリラ・フロンティア...

シャングリラ・フロンティア(22) 〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜[ 硬梨菜 ]
第47回「講談社漫画賞」少年部門受賞!「小説家になろう」の超人気作が待望のコミカライズ!<br /> “クソゲー”をこよ...

2位 転生したらスライムだった件...

転生したらスライムだった件(29) (シリウスKC) [ 川上 泰樹 ]
シリウスKC 川上 泰樹 伏瀬 講談社テンセイシタラスライムダッタケン29 カワカミ タイキ フセ 発行年月:2025年...

3位 はじめの一歩(143)[ ...

はじめの一歩(143)[ 森川ジョージ ]
いじめられっ子だった幕之内一歩はひょんなことからボクシングに出会い、熱中していく。一歩は『強いってどういうことだろう?』...

4位 暁のヨナ 46 (花とゆめ...

暁のヨナ 46 (花とゆめコミックス) [ 草凪 みずほ ]
花とゆめコミックス 草凪 みずほ 白泉社アカツキノヨナ クサナギ ミズホ 発行年月:2025年06月20日 ページ数:1...

5位 茉莉花官吏伝〜後宮女官、気...

茉莉花官吏伝〜後宮女官、気まぐれ皇帝に見初められ〜 11[ 高瀬わか ]
茉莉花が翔景からプロポーズをされたことを受け珀陽もまた茉莉花に猛アプローチを開始!! 嬉しさもあるものの、身分や立場のこ...

6位 名探偵コナン(107) (...

名探偵コナン(107) (少年サンデーコミックス) [ 青山 剛昌 ]
少年サンデーコミックス 青山 剛昌 小学館メイタンテイコナン アオヤマ ゴウショウ 発行年月:2025年04月18日 ペ...