『What's Manga? マンガって何? 英語版 An Introduction to Japanese Comics』は京都国際マンガミュージアム,京都精華大学国際マンガ研究センターによる日本の漫画作品。
大好評のマンガ研究の入門書、待望の『英語版』が登場! 今さら聞けないマンガの「?」を、今度はねこ学芸員が英語でひもとく! ◎マンガでわかる! マンガの疑問 本書は、京都国際マンガミュージアム/京都精華大学国際マンガ研究センターによる徹底監修のもと制作され、初のマンガ研究入門書として大好評を博した書籍「マンガって何? マンガでわかる マンガの疑問」(2024年4月、小社刊)の内容そのままに、オール英語版として新たに刊行するものです。 「マンガ家はお金持ちなの?」という素朴な疑問から、「そもそもマンガって何だろう?」という壮大な問いまで、マンガにまつわるあれこれを、ねこ博士&ねこ学芸員と一緒に探っていきましょう! 世界中のマンガを愛する多くの人たちに贈る、マンガの基礎がまるっと「英語で」わかるこれまでにない一冊です。 ※デザインの都合上、日本語版のA5判型から、英語版ではB5判型に変更しています ◎本書のあらすじ 京都国際マンガミュージアムで働くことになった新人・ねこ学芸員とその教育係のねこ博士。おっちょこちょいだけどやる気とマンガ愛溢れるねこ学芸員が、ときに熱くときに冷静に博士から教えを受けながら、日々成長していく物語。 ◎ポイント 1「マンガ研究の基本」をねこ博士とねこ学芸員の物語に沿ってオール英語でやさしく学ぶ 2マンガの「仕組み」や「お約束」を京都国際マンガミュージアム監修で解説 3浮世絵から海外コミックまで、豊富なヴィジュアル資料をオールカラーで掲載
▼ 情報(Information) | ||||||||||||
|