『餓狼伝説』(がろうでんせつ)は、1991年にSNK(旧社)が発売した2D対戦型格闘ゲーム、およびそれを筆頭とする対戦型格闘ゲームのシリーズである。欧米でのタイトル表記は『Fatal Fury』。
ネオジオでは初となる本格的な対戦格闘ゲーム。本作以前にSNK製作の格闘アクションゲーム『ストリートスマート』(1989年)が存在し、それが原点となっている。開発にはカプコンからSNKに移籍し、かつ初代『ストリートファイター』のディレクターだった西山隆志とデザイナー兼プランナーだった松本裕司が主導の立場で参加している[1][注 1]。そのため、『ストリートファイター』シリーズを模倣した他社の対戦型格闘ゲームの中でも、当作を始めとしたSNKの対戦型格闘ゲームは、正式にカプコンの対戦型格闘ゲームがルーツとなる[注 2]。
▼ 情報(Information) |
作者 | : | 細井雄二 | 出版 | : | 講談社 | 掲載 | : | コミックボンボン | レーベル | : | 講談社コミックスボンボン | ISBN(1巻) | : | 9784063216745 | ISBN(2巻) | : | 9784063216844 | 最新刊 | : | 2巻 |
|
▼ 言語(Language) |
English | : | Fatal Fury | 中文 | : | 饿狼传说系列 | Italiano | : | Fatal Fury | Français | : | Fatal Fury | Deutsch | : | Fatal Fury | 한국어 | : | 아랑전설 | Català | : | Fatal Fury | Español | : | Fatal Fury | Русский | : | Fatal Fury | Japanese | : | garoudensetsu |
|